ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
miracle☆
セカンドライフの中で、アクセサリーや雑貨を作っています。
この度、やっと土地を借りてアトリエを立てることが出来ました。
作品販売は、atelier miracle 、 CAFEも始めました。 CAFE MIRACLE 、 回転寿司も行っています。 味良来流寿司。 ラッキーボードが沢山あるLuckyBoard Villageを運営しています。 Fujiyama グループに参加していまして、初心者支援活動をしています。 
MPLの広報担当の職員に、就任しました。

アクセサリーや、テレビ、ネットワーク型の看板など、色々作っています。


オーナーへメッセージ

2009年06月29日

真っ黒になって大失敗

僕は、パソコンのスペックが低いので、セカンドライフが推奨する条件でセカンドライフを楽しむことが出来ませんが、なんとか頑張って創作活動しています。


でも、今回は、大失敗です。

環境設定の表示の中の光沢とローカルライトの項目にチェックが入っていないことに、今まで気が付かなかったのです。

以前も、照明のスプリクトを試したのですが明るくならないので、不思議に思っていました。

先日、球体のお家を作ったときに照明を組み入れましたが、その時にローカルライトの設定が必要なことに気が付き、無事に照明を作る事が出来ました。

また、今回は、3連のブレスレットを作っているときに、石の部分にも光沢(高)の設定がしてあったのですが、今回、光沢のチェックを入れたら、石の部分がまっくろになってしまって・・・  ><

せっかく、ローズクォーツのテクスチャを貼ったのに、これでは台無し・・・

ぼくのPCのように、光沢の項目にチェックが入っていない場合は、光沢の効果が見えないのです。

このことに気が付き、早速フリービーの作品を作り直して、公開しています。

僕も、頑張ってセカンドライフの推奨動作システムのパソコンを購入して、みんなに使って頂ける作品作りが出来るように努力を続けていきます。

真っ黒になって大失敗

光沢設定があると、せっかくのテクスチャも、真っ黒になってしまいます。

真っ黒になって大失敗

これが、石の部分の光沢設定を外した作品です。

真っ黒になって大失敗

パソコンで、下記の赤い枠の中にチェックが入っていると、セカンドライフの世界を今よりも、楽しめます。

光沢にチェックが入っていると、オブジェクトに光沢の設定がされている場合、綺麗に見ることが出来ます。

また、ローカルライトの項目にチェックが入っていると、夜でも街やお部屋の中を明るく楽しく過ごすことができると思います。


同じカテゴリー(体験談)の記事画像
リトルキャットの盆踊りに出店できました #SL #SLJP
神戸SIMが心配です。
ラジオ出演 #SL #SLJP #SecondLife
かなさんが作ってくれたバレンタインギフト #SL #SLJP
hanako Landのラジオ
るーさんのラジオを聞いていました #SL #SLJP
同じカテゴリー(体験談)の記事
 リトルキャットの盆踊りに出店できました #SL #SLJP (2014-08-13 11:49)
 神戸SIMが心配です。 (2014-02-11 07:53)
 ラジオ出演 #SL #SLJP #SecondLife (2013-11-03 02:04)
 かなさんが作ってくれたバレンタインギフト #SL #SLJP (2013-02-08 23:43)
 hanako Landのラジオ (2012-08-11 10:56)
 るーさんのラジオを聞いていました #SL #SLJP (2012-05-09 23:08)
Posted by miracle☆ at 16:24 │体験談