2011年03月29日
Ganbatte Nippon
今、ウサギの餌を飼いに行ったら、入り口に、ピンク色の看板で「Ganbatte Nippon」と書かれたスターターを発見しました。
うさぎを作られたクリエイターの方も、日本を応援してくださっています。


これからセカンドライフで兎を飼ってみたい方、すでに飼っている方、ぜひ、この「Sakura」とあるウサギのスターター、とてもお勧めだと思います。
座標は、ここです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Ozimals/166/143/34
僕は、現在土地のプリムがいっぱいなので、おとなの兎を3羽、スターターを18個、箱に入れて保管しています。
かなり、増えました^^w
うさぎを作られたクリエイターの方も、日本を応援してくださっています。


これからセカンドライフで兎を飼ってみたい方、すでに飼っている方、ぜひ、この「Sakura」とあるウサギのスターター、とてもお勧めだと思います。
座標は、ここです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Ozimals/166/143/34
僕は、現在土地のプリムがいっぱいなので、おとなの兎を3羽、スターターを18個、箱に入れて保管しています。
かなり、増えました^^w
Posted by miracle☆ at
00:19
│うさぎと猫のペット情報
2011年03月24日
うさぎの餌が変わったみたい
うさぎの餌を飼いに行ったら、新しいものに変わっていました。
ここで、飼っています。
http://maps.secondlife.com/secondlife/SHINSEKAI/52/207/25
うさぎの方は、14匹子供が生まれています。
そのため、箱にしまってあります。
MPLの方でも、子供が生まれていますので、箱にしまっています。
黒いうさぎの子供の方は、無料でお分けしても良いです^^
うさぎを飼ってみたい方は、声をかけてください。
ここで、飼っています。
http://maps.secondlife.com/secondlife/SHINSEKAI/52/207/25
うさぎの方は、14匹子供が生まれています。
そのため、箱にしまってあります。
MPLの方でも、子供が生まれていますので、箱にしまっています。
黒いうさぎの子供の方は、無料でお分けしても良いです^^
うさぎを飼ってみたい方は、声をかけてください。

Posted by miracle☆ at
03:37
│うさぎと猫のペット情報
2011年03月22日
深夜であっても
短時間ではありますが、MPLの様子も気になりますし、僕が飼っているウサギと猫のこともあり、できるだけ毎日たとえ短時間でもSLにログインする時間を作ろうと工夫しています。
創作活動とか来訪者の対応などを行える時間は、なかなか取れないのですが、MPLの仲間の活動している様子も、ブログで紹介したいし、自分の役割も、ちゃんと担って行きたいと思っています。
このところ、一週間に一日しか休みが無い生活で、土日中心に仕事をしていますので、どうしても多くの方がSLを利用している時間帯にログインできない状態が続いています。
でも、時間を工夫してSLの活動も続けていきます。
作りたい作品のアイデアも、出ていますし^^
いろんな作品を、作り続けていきたいと思っています。
創作活動とか来訪者の対応などを行える時間は、なかなか取れないのですが、MPLの仲間の活動している様子も、ブログで紹介したいし、自分の役割も、ちゃんと担って行きたいと思っています。
このところ、一週間に一日しか休みが無い生活で、土日中心に仕事をしていますので、どうしても多くの方がSLを利用している時間帯にログインできない状態が続いています。
でも、時間を工夫してSLの活動も続けていきます。
作りたい作品のアイデアも、出ていますし^^
いろんな作品を、作り続けていきたいと思っています。
2011年03月18日
2011年03月16日
『東北関東大震災』への義援活動
MPLでは、『東北関東大震災』への義援活動して、リンデンドルによる募金活動を行っています。
以下に、MPL理事長のどなさんからのノートの記事を、引用転載します。
『東北関東大震災』への義援活動について
趣旨としましては義援金の募金活動です。
現在インワールドで所持しているリンデンドルでの募金です。
新たにリンデンドルを購入しての募金は非効率ですのでお考えください。
MPLで募金を行っている場所は
http://maps.secondlife.com/secondlife/Momo%20Pet%20Land/233/24/22
『you're NOT Alone』の大きな看板タッチです。
L$10 L$100 L$500 L$1000
の4種類が有ります。内容は同じです。
ご賛同願える方はよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------
なお、この場所では、くまのぬいぐるみの購入をすると、アメリカの赤十字を通じて日本の震災被災と太平洋津波救済の募金活動に参加できる方法も、紹介されています。


以下に、MPL理事長のどなさんからのノートの記事を、引用転載します。
『東北関東大震災』への義援活動について
趣旨としましては義援金の募金活動です。
現在インワールドで所持しているリンデンドルでの募金です。
新たにリンデンドルを購入しての募金は非効率ですのでお考えください。
MPLで募金を行っている場所は
http://maps.secondlife.com/secondlife/Momo%20Pet%20Land/233/24/22
『you're NOT Alone』の大きな看板タッチです。
L$10 L$100 L$500 L$1000
の4種類が有ります。内容は同じです。
ご賛同願える方はよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------
なお、この場所では、くまのぬいぐるみの購入をすると、アメリカの赤十字を通じて日本の震災被災と太平洋津波救済の募金活動に参加できる方法も、紹介されています。



2011年03月16日
トレハン参加

http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20Japan/165/247/3311
リトルキャットモールで開催されるトレハンに、今回も参加しています。
今回は、東日本大震災の影響で開催が19日まで開催が延期されています。
今回は、オープンクロスを組み合わせたブレスレットを出品しています。
隠してある場所を探して、ぜひ、ゲットしてください。
タグ :トレハン
2011年03月15日
福島第一原発にみんなでできること
先ほど、facebookの佐野美代子さんの記事で、福島第一原発にみんなでできることが書かれてありました。
ブログでも同じ記事が掲載されていますので、ここに記事のURLをご紹介します。
日ごろ引き寄せの法則を理解し実践している者同士、現地で活動されている方々に感謝の気持ちを持ち、一緒に取り組みましょう。
http://mimi.livedoor.biz/archives/51802589.html
ブログでも同じ記事が掲載されていますので、ここに記事のURLをご紹介します。
日ごろ引き寄せの法則を理解し実践している者同士、現地で活動されている方々に感謝の気持ちを持ち、一緒に取り組みましょう。
http://mimi.livedoor.biz/archives/51802589.html
2011年03月02日
ぜひ、見てください
facebookにログインしなくても、このページは、閲覧できます。
http://on.fb.me/e8m0DU
さきほど、ログインしないでFaceBookの自分のページにアクセスしたら、閲覧することができました。
まだ、FaceBookにアカウントを持っていない方も、ぜひ、見てください。
MPLのPRも、行っていきたいと思っています。
http://on.fb.me/e8m0DU
さきほど、ログインしないでFaceBookの自分のページにアクセスしたら、閲覧することができました。
まだ、FaceBookにアカウントを持っていない方も、ぜひ、見てください。
MPLのPRも、行っていきたいと思っています。
タグ :FaceBook
2011年03月01日
facebookのファンページ
先日作成しました僕のペンネーム?「ミラクルくまちゃん」としてのFacebookのファンページに、先ほど、スタティックFBML実用サンプル集さんが公開していますテンプレートを使いまして、活動内容を紹介するページを追加しました。
Facebookにアカウントをお持ちの方は、ぜひ、見てください。
ミラクルくまちゃん | Facebookページも宣伝
Facebookにアカウントをお持ちの方は、ぜひ、見てください。
ミラクルくまちゃん | Facebookページも宣伝
